京大生が斬る!プロ野球・阪神

京大生で、熱烈な野球ファンのたまてつです。当ブログでは、阪神タイガースを中心にプロ野球全体を様々な視点から観察していきます。

先発投手の新しい指標の提案 ~擬似勝敗~

先発投手は現在、主に勝敗、防御率、投球回数、奪三振数、QS率などで評価されています。ですが、そのうち勝敗に関しては、打線との兼ね合いなど「運」の要素がかなり強いです。そこで、「運」要素を排除しつつも実際の勝敗との整合性がとれるような新しい指標を提案したいと思います。

 

 

上記のような、先発投手の新しい勝敗概念を以下では「擬似勝敗」と呼びます。この記事では、今年の阪神タイガースの先発投手陣を用いてこの「擬似勝敗」について検証していきます。はじめに、今年の阪神タイガースの先発投手陣を従来の勝敗概念を使って評価すると生じる問題点を概観し、「擬似勝敗」概念を導入することでそれらの問題点がどの程度是正されるかを確認していきます。

 

 

筆者の考える、今年の阪神タイガースの先発投手陣を従来の勝敗概念を使って評価すると生じる問題点は以下の2点です。

 

①運が悪すぎる投手(西投手、高橋遥人投手)がいる点

②打線が弱すぎて、(援護点がないので)先発に勝敗が付かない点

 

 

これらを是正するために、以下のような条件で擬似的な勝敗を算出してみます。

 

勝利.....HQS以上(5回無失点、6回1失点、7回2失点、8回3失点、9回4失点以下) 
敗戦.....QS未満(5回未満、5回3失点、6回4失点、7回5失点、8回6失点、9回7失点以上)

勝敗付かず.....上記以外

 

この際、QS(6回以上3失点以内)、HQS(7回以上2失点以内)という近年先発投手を評価するために用いられ始めた指標(に近い物)を使いますが、()内に記したように勝手に拡大解釈しておりますのでご注意下さい。

 

 

では、実際に検証してみます。今年のタイガースで主に先発ローテーションを担っている西投手、青柳投手、高橋遥人投手、ガルシア投手、岩田投手、メッセンジャー投手の6人について調べます。

 

以下、左から登板日、投球回数、失点数、擬似勝敗、実際の勝敗です。

 


西勇輝     擬 実
3.31 7回2失点 〇  ●
4.07 9回0失点 〇 〇
4.14 7回2失点 〇 〇
4.21 7回2失点 〇  ●
4.27 6回5失点  ●  ●
5.03 8回1失点 〇 ー
5.10 7回3失点 ー 〇
5.17 8回3失点 〇  ●
5.24 5回2失点 ー ー
5.31 7回1失点 〇 ー
6.07 7回3失点 ー  ●
6.14 7.1回5失点 ー  ●
6.21 6回3失点 ー ー
7.02 6回2失点 ー  ●
7.08 6回3失点 ー ー
7.21 7回2失点 〇 〇
7.27 5回2失点 ー ー
8.03 6回1失点 〇 〇
8.10 6回5失点  ● ー

 

擬似勝敗 9勝2敗
実際勝敗 5勝7敗

 


青柳晃洋    擬 実
4.03 5回4失点  ●  ●
4.10 6回1失点 〇  ●
4.17 7回0失点 〇 ー
4.23 6.1回3失点 ー 〇
4.29 9回0失点 〇 〇
5.06 4回4失点  ●  ●
5.14 6回2失点 ー 〇
5.21 6回1失点 〇 〇
5.29 5回3失点  ● ー
6.05 7回5失点  ●  ●
6.12 7回2失点 〇 〇
6.19 4回4失点  ● ー
6.29 4回5失点  ●  ●
7.06 3.1回3失点 ● ー
7.24 7回2失点 〇  ●
7.31 6回3失点 ー  ●
8.07 5回6失点  ●  ●

 

擬似勝敗 6勝8敗
実際勝敗 5勝8敗

 


高橋遥人    擬 実
5.05 4.1回5失点  ● ー
5.23 6回0失点 〇 ー
5.30 7回2失点 〇 〇
6.06 5回2失点 ー ー
6.13 7回3失点 ー  ●
6.20 6.2回3失点 ー  ●
6.30 6回0失点 〇 ー
7.07 8回0失点 〇 〇
7.20 7回2失点 〇 ー
7.26 5.1回2失点 ー ー
8.02 5.2回7失点  ●  ●
8.09 7回5失点  ●  ●

 

擬似勝敗 5勝3敗
実際勝敗 2勝4敗

 


O.ガルシア   擬 実
4.02 4回7失点  ●  ●
4.09 4回7失点  ● ー
4.16 1.1回7失点  ●  ●
5.26 9回0失点 〇 〇
6.02 5.2回5失点  ● 〇
6.09 5回1失点 ー ー
6.16 5回5失点  ● ー
6.23 5.1回7失点  ●  ●
7.03 6回3失点 ー ー
7.09 8回1失点 〇  ●
7.15 6回2失点 ー ー
7.23 6.2回5失点  ● ー
7.30 5回2失点 ー ー
8.06 5.2回4失点  ●  ●

 

擬似勝敗 2勝8敗
実際勝敗 2勝5敗

 


岩田稔     擬 実
4.18 9回5失点 ー 〇
4.25 6回2失点 ー ー
5.02 7回0失点 〇 ー
5.08 5.2回0失点 〇 ー
5.15 3.2回4失点  ● ー
5.22 6回1失点 〇 ー
6.01 5.2回4失点  ●  ●
6.08 6.2回8失点  ●  ●
6.15 5回1失点 ー ー
6.22 6回2失点 ー 〇
7.05 6回1失点 〇 〇
7.16 6回2失点 ー ー
7.28 3回9失点  ●  ●
8.04 2回7失点  ●  ●

 

擬似勝敗 4勝5敗
実際勝敗 3勝4敗

 


R.メッセンジャー 擬 実
3.29 7回1失点 〇 ー
4.05 6回2失点 ー 〇
4.12 6回6失点  ●  ●
4.19 4回6失点  ●  ●
5.04 9回1失点 〇 〇
5.11 5回3失点  ●  ●
5.18 7回4失点 ー  ●
5.25 6回6失点  ●  ●
6.04 6回3失点 ー 〇
6.11 9回2失点 〇 ー
6.18 7回3失点 ー ー
7.04 5回4失点  ●  ●
7.10 2回4失点  ●  ●

 

擬似勝敗 3勝6敗
実際勝敗 3勝7敗

 

 

まとめると、以下の通りです。

 

     実際勝敗  擬似勝敗

西勇輝 5勝7敗 → 9勝2敗

青柳晃 5勝8敗 → 6勝8敗

高橋遙 2勝4敗 → 5勝3敗

ガルシ 2勝5敗 → 2勝8敗

岩田稔 3勝4敗 → 4勝5敗

メッセ 3勝7敗 → 3勝6敗

 

合計 20勝35敗 → 29勝32敗

 


西投手、高橋投手の勝敗が逆転し、ガルシア投手の負けが増加しました。運の悪い投手の成績が良化し、運が良い(らしい)投手の成績が悪化したということでしょう。これで問題点①はある程度是正されたと言って良さそうです。また、最後に記した6人の合計を見ると、負け越しが大幅に減ったうえに、勝敗のトータルが増えました。問題点②が是正され、チーム成績(借金4)に近づきました。この指標の方が、従来の勝敗概念よりは今年の阪神投手陣の実態を表しているといえそうです。

 

 

このように、今回提案させていただいた「擬似勝敗」概念は期待通りに近い結果を出してくれました。勝利投手、敗戦投手、勝敗付かずを決定づける条件については、筆者が勝手に決めたものに過ぎないため、よりよい条件を探す余地はあります(例えば、投球回数の多さを過大評価し、失点の少なさを過小評価しているため、防御率との整合性がとれていない等の問題点が想定されます)。ですが、検証結果は違和感のないものになってくれたので、的外れな条件ではないと言えそうです。

 

 

「擬似勝敗」については以上の通りです。筆者的には悪くない指標だと思っているので、今後も算出していき、シーズン終了後にもう一度公表したいと思います。もしかすると、先発投手の査定にも生かせるかもしれません。

 

 

絶賛更新中です。Youtubeチャンネルも是非ご覧下さい。